天気は快晴で日差しも強く、気持ちの良い日が過ごせそうです。
気温が上がるとすぐに汗をかいてしまい、ニオイが心配になりませんか?
バスや電車に乗れば、人との距離が近いし、エレベーターでは汗のニオイが広まっていないか心配になります。そんなときにニオイがしなかったらなと思う時はありませんか?
おすすめは「制汗剤」です。制汗剤は、汗線の出口にフタをしたり、引き締めたりして汗を抑制する薬剤です。通常は制汗成分に殺菌・消臭成分が配合されています。
という事で、今回はこれから暑くなる時にきっと役立つ「制汗剤」についてご紹介します。
目次
なぜ汗をかくのか?
体温調節の大切な役割をしています。人は日常生活において、さまざまなシーンで水分を失っています。運動をしている時、お風呂に入っている時や寝ている時、通勤・通学の時やオフィス、学校で座っている時でさえも汗をかいています。そんな汗には「体温を一定に保つ」という大事な役割があります。体温が上がると汗が出るのは、汗が蒸発するときに身体の表面の熱を奪って、身体を冷やしてくれるからです。
汗が体温を一定に保っているから私たちの身体は正常に機能し、健康に保たれています。
身体の中の水分の働き
身体の中の水分(体液)は、私たちの身体の中で、とても大切な働きをしています。
・栄養素を、身体のすみずみまで運ぶ
・不要になったゴミ(老廃物)を、からだの外に排出する
・体温を調節する
1日の水分出納
私たちは、ふつうに生活していても、尿や汗、呼吸によって、1日に2.5ℓもの水分を、身体から失っています。これに対して、飲み物や食べ物から入る水の量も、1日あたり2.5ℓです。
だから、体液はいつも一定の量に保たれているのです。たくさん汗をかいたときに、のどが渇くのは、減った分の体液を回復させようとする、身体の働きによるものなのです。
汗のにおいの原因は?
元々、汗は無臭です。かいた汗を放置するとにおいを発します。私たち人間の体には、全身のいたるところに「エクリン腺」という汗腺があるのですが、ここから出る汗はほとんどが水分で、においの原因である物質も含まれていません。しかし、このほとんど水分である汗を放置すると、皮膚の表面にある垢や皮脂などの汚れと混ざり合い、それらが細菌に分解されることでにおいが出るのです。だからこそしっかり身体を洗うことが大切ですね。
簡単にできる汗ニオイ対策
1「毎日体を洗う」「汗をすばやく拭き取る」が基本
毎日ボディソープで全身を洗うこと、そして汗はなるべく早めに拭き取ることが、におい対策の基本です。汗は、かいてから約1時間経過するとにおいを発し始めるため、1時間以内に拭き取ることが理想。できるだけ早めに拭き取って、においの元を絶ちましょう。
2 朝の1分間シャワーが効果的
朝は少し早起きして、軽いシャワーの時間を設けてみましょう。たった1分間のシャワーでも、寝ているあいだにかいた汗や皮膚に残っている皮脂、垢などのにおいの原因を洗い流すことができ、日中に体臭が発生しにくくなります。
3 足裏の角質ケアを定期的に行う
足の裏は、ほかの部位よりも汗腺が多く汗をかきやすいため、においも発生しがちな部分。また、足の裏の古い角質を溜めたままでは雑菌が繁殖しやすくなり、においの原因となります。
そのため、2~3ヵ月に1回程度、ピーリングなどを行って足裏の角質ケアをしましょう。
自分でやるならこちらの記事をご参考に♪
4 蒸れやすい頭皮のケアも忘れずに
夏は特に、頭皮の汗によって後頭部が蒸れやすくなります。髪と頭皮が蒸れることでもにおいは発生するため、頭皮ケアができるシャンプーを使って、しっかりと洗いましょう。
5 衣類のケアには漬け置き洗いがおすすめ
汗のにおい対策は、体だけでなく服のケアも大切です。特に下着の場合、繊維に入り込んだ菌が普段の洗濯だけでは残ってしまいがち。洗い流せずに染み込んでしまった菌と汗が混ざることで、においが発生します。
においが気になる衣類のケアには、漬け置き洗いが効果的。40℃以上のお湯に酸素系漂白剤を溶かして、衣類を漬けましょう。1~2時間ほど漬け置くと殺菌できるため、その後は軽くすすいでから、いつもどおりに洗濯すればOKです。汗のにおいだけでなく、梅雨時や部屋干しが原因の生乾きのにおいケアにも効果があります。
6 制汗剤をつかう
汗をかく前に事前に使う事で防ぎます。長時間汗を抑える効果が期待できます。外出前、汗をかいていない状態の脇の下など、汗をかきやすい部分に使いましょう。
おすすめの制汗剤をご紹介します。
おすすめの制汗剤
出典:ハーバーリンクスジャパン
人間が発生させるニオイの97%を消臭させる天然由来成分パンシルを配合。
小さいお子様でも使用できる、無添加、天然成分を配合してます。
ワキガクリームにありがちなベタベタとした不快感は感じず、サッとクリームで塗るだけなので簡単です。
出典:楽天
年齢とともにニオイ変化の気になるオトナ女性の汗のニオイもキレイにするロールオンタイプの制汗剤。手を汚さずに直接ワキに塗れます。サラッと軽い使用感です。
出典:楽天
ハッピーデオ デオドラントミスト アイスダウン クールミントは冷涼感があり、使用するとひんやりクールな使い心地です。
制汗デオドラントという部類ですが、香水のようにトップ、ミドル、ラストと香りの変化を楽しめるのも魅力!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
夏の季節に汗はつきものです。せめてニオイだけでも気にせずに過ごしたいですね。制汗剤は、今はひんやりしたものから香りが楽しめるものまで幅広くあるので、ぜひ試してみてください。
Comments